TOMOZOTOWN

ブログ+noto+2児の父+共働き+ほぼ主夫 |😅中学いじめで不登校➜大学はモテ期➜転職4回➜37歳で月収20万円➜将来が不安➜家計の見直しと資産運用➜人生投資家エデン氏と出会う➜ブログなど副業をはじめる✨👈 今ココ| 思考改善の全て与えます。🔥熱狂的なファンを1人つくりましょう!💰そしたら勝手に増えていく。

ヘルスサーバーのタッチセンサーは、ココがすごい【実体験】


ヘルスサーバー タッチセンサー
 

 この記事は2019年1月6日に更新されました。

  

皆さん
こんにちは!
ともぞー(@tomozo_2018)です。

 

  

前回記事、ヘルスサーバー、先行モニターが決定!【みなさん感謝です。泣っ】は読んでいただけましたか?

 

そうなんです・・。この前回記事のとおり、ついに僕の家に念願のヘルスサーバーがやってきました。

 

ドリコスさんには感謝しかないですね・・。こんな、へなちょこブロガーにヘルスサーバーを貸し出してくれるなんて、ふところが広いですよ。

 

それはさておき、早速レビューに行ってみましょう!

 

今回は、タッチセンサーについて解説します。実は一番みなさんが気になっている部分じゃないですか?僕も一番気になっていました。

 

↓ヘルスサーバーについて知らない方は、下記記事を読んで頂ければより理解が深まります。 

 

 

 

 

 

困った 女性


今回はこんな方に読んで頂けると、きっと役に立つ内容となっています。

こんな方は必見
  • ヘルスサーバーの正確な情報が知りたい人。
  • ヘルスサーバーのタッチセンサーが気になっていた人。
  • 健康に不安がある人。
  • 簡単に健康管理がしたい人。
  • 新しいモノ好きな人。

 

 

 この記事の信頼性

記事を書くにあたり、機器のサンプル貸出を頂いております。そして、詳しい内容については、ドリコスの担当者、中川さんと直接会話をして独自にヒヤリングした貴重な情報です。

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

ヘルスサーバーのタッチセンサーは、ココがすごい

 

ヘルスサーバーのタッチセンサーについて「とても気になっている」って方が多いと思いますが、今回はタッチセンサーの原理から、体験してみて感じた事をわかりやすくお伝えしたいと思います。

 

↓汚い指ですみません・・。使用感をわかりやすく動画を撮影しました。

 

www.youtube.com

 

タッチセンサーのどこがすごいのか簡単にわかってしまいます。順番に説明していきますね。

 

 

 

ヘルスサーバーのタッチセンサーとは 

 

ヘルスサーバーのタッチセンサーは、この機器の一番重要となる部分です。ヘルスサーバーはご存知の通り、使う人に合わせて、オーダーメイドのサプリメントを機械です。

 

コンセプト「自分史上最高の自分に出会える、オーダーメイドサプリメントサーバー」

 

「あなたに合わせたサプリメントをつくりますよ!」って言うんだから、

 

まず、ヘルスサーバーに自分の事を知ってもらう、自分の健康状態を知ってもらう必要がありますよね?

 

そこで、タッチセンサーの登場となるわけです。

 

ヘルスサーバーは、正面の左右2箇所のタッチセンサーが付いています。これに、両手の親指を約20秒接触させるだけで、その人の状態を把握する事ができます。

 

でも、なんかマジックボックスみたいで、怪しいですが・・。その原理について次項で説明していきましょう。

 

マジックボックス

 

 

ヘルスサーバーのタッチセンサーの原理

 

ヘルスサーバーのタッチセンサーは生体センサーと言われるもので、主に心臓の鼓動(脈拍)から体調を把握するというものです。

 

 

【生体センサーとは】

生体センサー(せいたいセンサー)は、生物の持つ心拍数・体温・姿勢といった情報を、人間が扱える測定情報として計測する装置のことである。

 

脈拍って大事ですよね?健康のバロメーターですし。

 

体調悪くて病院へ行ったら、脈拍を測りますよね?

 

何か重大な仕事のプレゼンとか、キレイな女性やカッコいい男性を見たら、緊張してドキドキして、心拍数は上がりますし、

  

目がハート

 

逆にのんびりリラックスして、ベットでゴロゴロ、雑誌でも読んでたら心拍数は落ち着くし、心も落ち着くなんて経験ありますよね?

 

 

ごろごろ

 

自律神経

出典:https://healthserver.jp

 

この心拍から得られたデータは人間の自律神経と密接な関係があるそうです。

 

自律神経とは、脳の視床下部というところにあり、内臓器官に関わる重要な神経で、人間にとって重要な心臓から血管にいたるまで、さまざまな器官と密接に関わっています。

 

そして、自律神経の中には、交感神経と副交換神経にわかれ、状況によってお互いをアクセルとブレーキの役割を果たし、バランスをとっているようです。

 

交感神経 副交感神経

出典:https://healthcare.kao.com

 

 

 

お互いのバランスが崩れると、同じく体調も崩しやすくなるようです。

 

ですが、この自律神経は自分でコントロール出来ない。さらには自分の意思ではわからないそうです。

 

バランス関係を知ることができれば、体調をより正確に知ることが出来る。バランスが崩れていたら、ストレスを感じていて体調が悪いという事がわかる。

 

だから、ヘルスサーバーはこの自律神経の状態をタッチセンサーで電気的に把握して、その状況に応じて有効だと思われる栄養素を提供しようというのです。

 

 

 

ヘルスサーバーのタッチセンサー計測画面(デモ版)

 

それでは、実際に計測したら、どんなデータを提供してくれるのか気になりますよね?

 

お借りしたヘルスサーバーは、デモ版という事で、みなさんが実際に手にされる製品版とは異なるそうなので、基本的なイメージとしてとらえて下さい。

 

(製品版は、もっと改良されて良くなるそうですよ・・。)

 

これは、タッチセンサーにて計測後の画面ですが、

 

ヘルスサーバー 測定画面 朝

 

身体タイプ

 

  • ①「体が持つ力」を最高100点満点で点数付け。
  • ②「心」の状態を3段階評価。
  • ③「身体」の状態を3段階評価。
  • ④身体のタイプを総合評価。4パターン。

 

背景は、朝と夜で時間帯によって変化します。夜は「お休み前に飲んで体力回復!」朝は、「これから仕事バリバリ頑張るためにサプリ入れとくぞ!」って気分を盛り上げてくれました。

 

↓夜バージョンは、こんな感じ。

夜

 

 

肝心な僕の測定結果ですが・・。

 

 

結果



 

このところ疲れすぎなせいか・・。スコアが20〜50、心は活力がなく、総合判定は「のんびりタイプ」でした。笑。

 

あまりにも、見透かされている判定にちょっと怖かったです。たまたまかと思い、何回か計測しても同じような評価だったので、間違いないみたいですよ。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

タッチセンサーのメリットとデメリット

 

タッチセンサーを使ってみて感じたことを、メリットとデメリットにわけて解説したいと思います。

 

ドリコスさん的に、デメリットは、あまり書いてほしくないかもですが、僕はあくまでユーザー目線です。でなければ、僕の存在意義がありませんから。

 

でもデメリットが全て悪いことではないのですよ。

 

 メリット
  • 自分の身体の状態をわかりやすく知ることが出来る
  • タッチしている状態が、先進的でカッコいい気分(優越感)
  • 毎日、ヘルスサーバーに触れることで、ペットのような愛着がわく
  • 自分の体調の変化に関心がわく

 

 デメリット
  • 約20秒の計測時間が少し長く感じる
  • タッチの途中で不意に指を離すと、再計測が必要になる
  • 最初のうちはタッチセンサーに触れるのが楽しいが飽きてくる人がいるかも

  

タッチセンサーで自分を計測してみると、自分自身ではわからない体調を機械的にわかりやすく数値で知ることができます。早めに栄養を補えますし、生活に気をつけるなんて事もできますよね。

 

これは、個人的な見解ですが、機械を100%信頼できるなんて事はありえないと思っています。だって機械を作っているのは人間ですからね。ミスする事もあるんです。

 

だから、ヘルスサーバーに頼りきるって事ではなくて、いわばあれですね、天気予報のように自分の体調を予測できるわけですから、それに対してサプリを選んでもらって、さらには自分で予防策を考える。

 

雨が降りそうって知ったら傘を持って出かけるってなイメージです。

 

でも、ヘルスサーバーに毎日タッチしてると何だか愛着がわくので面白いですよ。いずれは、しゃべってくれたりってのも面白そうですね。

 

デメリットに書きましたが、そんな便利なタッチ機能なんですが・・。そのうち飽きちゃうと思うんです。最初は楽しいからやってるんですけど。(とくに僕はかなりの飽き性です。笑)

 

ですが、ドリコスさんはさすがです・・。先回りして考えているみたいでした・・。

 

この辺りの話は次回以降の記事をお待ち下さいね!

  

 

まとめ

ヘルスサーバーのタッチセンサーは、一番に興味があった部分でした。タッチするだけで、自分の健康状態が知れるなんて、どんな原理だろう?

 

って疑問がありましたが、記事を書くためにドリコスの中川さんに色々と解説してもらい納得する事ができました。

 

「自律神経のバランス」だったんですね。自律神経が弱すぎる僕は、それらしい結果が出てヘルスサーバーのタッチセンサーには信頼性が持てました。

 

「いきいきタイプ 100点満点!!」って表示がでたら、「こいつウソだろ!」って思うところでした。笑。

 

次回からは、タッチセンサーを使って「抽出された栄養素」や「ヘルスサーバーと連携するスマホアプリ」について解説していきますので、お楽しみに。

 

 

気になったら、ヘルスサーバーを体験してみましょう

最後に、記事を読んで「もっとヘルスサーバーについて深く知りたい!」っていう人は、体験しちゃうってのがオススメです。

 

そごう横浜店さんにて、体験できるそうです。

 

 

 

サロン

場所:そごう横浜店 地下一階ビューティーサロン内ラウンジ

期間:2019年5月末日まで(※期間は予告なく変更する場合があります。)

URL:https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/beauty/salon/

 

 

 

 

ヘルスサーバー販売サイト

そして、「購入したい!」って思った方は下記サイトで先行予約販売中です。初回は数量限定でお得なセットがあるのでお早めに。

healthServer | First Flight

 

 

 

以上、ともぞーでした。

 

 

 

宜しければ、読者登録お願いします!

 

   

スポンサーリンク

メルカリのプロフィール画像変更方法【設定って必要?】

メルカリ プロフィール画像

 

 この記事は2019年2月28日に更新されました。

  

皆さん
こんにちは!
ともぞー(@tomozo_2018)です。

 

  

最近、メルカリやってますか?今回はメルカリのプロフィール画像変更方法について詳しく説明していきますね。

 

「は?プロフィールの画像なんてあったっけ?」って人は、特に読んでおくとイイことありますよ。

 

そもそも、メルカリをやったことがない人は、下記の2記事だけ読めば、理解が深まります。ぜひ読んでみて下さいね。

 

 

 

 

 

健康に困った人

今回はこんな方に読んで頂けると、きっと役に立つ内容となっています。

こんな方は必見
  • メルカリの画像変更方法を知りたい人。
  • メルカリの画像設定の重要性が知りたい人。 
  • メルカリでもっと売りたい人。
  • 今からメルカリを始めてみたい人。
  • メルカリを始めたばかりの人。

 

 

これを書いている僕は、メルカリで一年以上の取引経験があります。 その全てを高評価で取引できていて、現在も記録更新中です。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

メルカリのプロフィール画像変更方法

 

さっそくですが、メルカリのプロフィール画像変更方法をさっさっと手順を説明しておきますね!かんたん5ステップ(スマホ版で説明)

 

誰でもできます。順番どうりにやれば大丈夫です。

 

 

①メルカリアプリを立ち上げたら、ホーム画面左下の「マイページ」をタップ。

  

メルカリ プロフィール画像変更手順1

 

 

 

②次のページで「プロフィールを見る」をタップ。

 

メルカリ プロフィール画像変更手順2



 

 

③次ページ右上の「・・・」をタップ。

 

メルカリ プロフィール画像変更手順3



 

④下から出てきたボタンの「プロフィール編集」をタップ

 

メルカリ プロフィール画像変更手順4


 

 

 

⑤プロフィールの設定画面になるので、自分のプロフィール画像部分をタップ。

 

メルカリ プロフィール画像変更手順5

 

 

スマホ内に保存してある画像を使う場合は、左側の「風景のマーク」をタップして、直接写真を撮る場合は、真ん中の「カメラマーク」をタップ。

 

メルカリ プロフィール画像変更手順6


 

 

これで、画像変更が可能です。簡単ですね。

 

 

 

メルカリのプロフィール画像の選び方

 

メルカリのプロフィール画像を何にしたらいいかわからない・・。という人の為に選び方について解説しておきます。

 

POINT
  • 自分自身のイラストアイコンが最適。
  • 自分の売りたい商品に関連する画像もオススメ。

 

商品は基本、信用できる人から買いたくないですか?

 

食品スーパーでも、最近は生産者の顔が表示してある野菜のパッケージとか多くなりましたよね。

 

あれ見たら、堂々と写真を出しているぐらいだから、「自信があるんだなぁ」とか、一度買って美味しかったら、信頼関係が出来て、「この人が作ってるなら、また買うか」ってな感じになりますよね。

 

メルカリも同じ。個人売買と言えども商売です。販売者の本人が写真があれば一番いいのですが、メルカリって基本中古品ですよね?

 

だからリアルすぎて「え・・。この人が使ってかのかぁ」って思われる場合もあるので、イラストでアイコンを作るのがオススメですよ!

 

ツイッターとかSNSでも使えるので、僕はココナラで作ってもらいました。ココナラならクオリティーの高いオリジナルのアイコンが500円から作れますよ。

 

自分の写真からイラストレーターさんに書いて頂くのですが・・。興味があれば、ぜひ下記の記事をどうぞ。

 

 

あわせて読みたいココナラ記事。

ココナラで似顔絵アイコン作るなら、1000円以上がおすすめ。

www.tomozotown.com

 

 

でも、お金を出したくないって人は、下記に無料のアイコン制作用アプリを紹介しておきますので、使ってみて下さいね。(化け猫なんてのもあります。笑)

 

 

 

それも、ちょっと嫌だなぁって人は、自分の売り出したい商品を連想させる画像がオススメです。

 

  • ペット用品 → 犬や猫の写真
  • 本 → 好きな本の写真
  • ゲーム → ゲームのキャラクター

     

など

 

 

 

 

メルカリのプロフィール画像は後から変更できる?

 

POINT

 

メルカリ登録時に、プロフィール画像まで選んで登録するって事は、なかなか難しいですよね?変な画像も嫌だし。

 

そもそも面倒くさい。初期の登録時には設定する人は少ないと思います。「後から変更できないのでは?」という不安がありますが、

 

大丈夫です。安心してください!いつでも自由に変更できますよ。

 

 

 

 

メルカリのプロフィール画像はPC版で変更できる?

 

POINT

 

メルカリのプロフィール画像設定は、スマホタブレット用のアプリで行う事ができます。

 

「PC版でも出来るのか?」って話をよく聞きますが、今のところPC版ではプロフィールの画像設定が出来ません。

 

メルカリの登録時に電話番号が必須となっていますね?これは、業者ではなく個人間の取引を優先したいというコンセプトから一貫しているという事でしょう。

 

だから、PC版が不自由な点はそこから来ているかもしれませんね。

 

↓メルカリの登録手順はコチラ

www.tomozotown.com

 

 

メルカリのプロフィール画像の設定必要性

 

メルカリのプロフィール画像を設定していない人が多いかもですが、設定しておくと、こんなイイ事がありますよ!やらなきゃ損レベルです。

 

POINT
  • 信頼性が上がる
  • 売れるようになる

 

ネットの個人売買といっても、人から商品を購入するわけですから、信頼性が大切です。

 

怪しい人からは買わないし、買いたくないですよね?事実、ネットの個人売買は騙される事も多いので。

 

「画像なんて、あってもなくても別に関係なくない?」って思うかもですが、ていねいで信頼性のある販売者は、細かなところまで気づかいが出来ています。

 

 

 

メルカリのプロフィール画像より重要な事とは

 

メルカリのプロフィール画像よりも一番大切なのは「プロフィール文」 です。これさえ書ければバッチリですが、なかなか書くのも難しいですよね?めんどくさいし。

 

でも大丈夫です。すべてコピペOK、メルカリのプロフィールの書き方を徹底解説しました。参考にしてみて下さい。

 

↓メルカリのプロフィールを徹底解説2018【例文コピペOK】

www.tomozotown.com

 

 

まとめ

 メルカリのプロフィール画像は何も貼らないで放置している人も多いと思いますが、それだと信頼性が失われてしまいます。

 

貼っておくだけで、信頼性がアップ、売上がアップするので、ぜひ貼ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

以上、ともぞーでした。

 

 

 

宜しければ、読者登録お願いします!

 

   

スポンサーリンク

ヘルスサーバー、先行モニターが決定!【みなさん感謝です。泣っ】

ドリコス先行モニター



 

 この記事は2018年12月7日に更新されました。

  

皆さん
こんにちは!
ともぞー(@tomozo_2018)です。

 

  

先日より、お伝えしているドリコスさんのヘルスサーバーですが・・。

 

なっ!なんとぉ〜〜〜!

 

この、弱小ブロガー「ともぞー」が世界中でいちばん最初に先行モニターできる事になりました!!

 

 

 

 

健康に困った人

今回はこんな方に読んで頂けると、きっと役に立つ内容となっています。

こんな方は必見
  • ともぞーがウソ言ってると思う人。
  • ひっこみ思案な人。
  • 一歩踏み出すのが怖い人。
  • 人生を変えてみたい人。
  • ブログを始めてみたい人。

 

 

スポンサーリンク

 

 

そもそも、ドリコスのヘルスサーバーを知らない人へ。

 

今回、お話をするまえに、ドリコスって何?ヘルスサーバーって何?って人もいるかもなので、下記記事を読んで頂ければ理解が深まります。

 

世界初で画期的な健康家電です。

 

僕は、コレ流行ると思って「イチオシ」しています。

 

 

 ↓「ドリコスのヘルスサーバー家庭用がついに発売!【これは革命】」

www.tomozotown.com

 

 

ヘルスサーバーの価格が判明しました。【本日発売】

www.tomozotown.com

 

 

 

 

「ドリコスさん、貸してくれないかしら・・。」

 

前回記事のまとめで、こんなコメントをしていましたよね?

 

「ドリコスさん、貸してくれないかしら・・。」 

 

それが、なんと実現する事となったのです!来週には貸出ししてもらえる予定で動いています。

 

なんでも挑戦してみるものですね。ここ最近は、このドリコスさん以外の件でも挑戦してみたら上手くいってしまったって事がありました。

 

秘訣は「ダメ元でやってみる!」って事ですよ。

 

 

 

実は、裏でコソコソ動いていた・・。

 

ドリコスさんのヘルスサーバーを知ったのは2年くらい前ってお話していましたが、今考えるとそこからのチャンスだったかもしれませんね。

 

当時は、ブログもやっていませんでしたから、こんな展開に結びつくなんて想像も出来なかったですよ・・。

 

運命を感じてしまいます。

 

そして、最初の記事を投稿する前に、こんなメールを直接メーカの問い合わせ先に送ってしまいました・・。

 

ご担当者様

 

下記のブログを運営している者です。

 

ドリコスさんのhealthServerは、会社立ち上げからずっと注目しておりました。家庭用がついに発売という事をフェイスブックでも知りました。

 

ぜひブログで記事を書きたいのですが、モニター貸与もしくは先行購入可能でしょうか?

 

よいお返事期待しております。 宜しく御願いします。

 

ブログの方は立ち上げて6ヶ月ぐらいですが、月間pvが20000~30000アクセス程度です。

 

https://www.tomozotown.com/

 

 

それから、ドキドキしながら返事を待ちました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

いてもたってもいられず、ブログ書く。

 

ブロガー

メール送り終わると、「なに図々しい事書いてんだろ?」とか、「きっと、やんわり門前払いだろ・・。」とか、いろいろ想像が膨らんでしまいました・・。

 

他にも、「ちがうブロガーがすでに連絡とってるのかも?」などなど・・。

 

そして、ネット検索してもヘルスサーバーについて個人のブロガーが記事を書いていない事に気づきます。

 

まだ有名なブランドではないから、誰も書かないのかもなぁ。おもしろい製品なんだけどなぁ・・。

 

そうだ、先に書いてしまえ!って出来上がったのが最初の記事。 「ドリコスのヘルスサーバー家庭用がついに発売!【これは革命】」でした。

 

ドリコスさんの事を知らない人にも、ポイントを絞って、なるだけわかりやすく。自分の思いもいれながら。

 

 

 

ブログ記事が奇跡をおこす。

 

ブログ書いてから、メーカーの方から返信がありました。

 

↓全文はこちら。※プライバシー配慮の為、担当の方のお名前は伏せます。

 

ご連絡ありがとうございます。

 

ブログ拝見しました。 会社紹介からhealthServerの特徴など 数多くのことを書いていただき驚きと共に頭が上がりません。

 

詳細にご紹介いただき、 まるで弊社の従業員が書いているのかと思うぐらい適切かつ 誰が見ても分かりやすい紹介文でした。

 

是非〇〇様にはhealthServerを一番にご使用して頂きたいと存じます。

 

メールにて恐縮ではございますが、重ね重ね御礼申し上げます。

 

以上、引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 

感動した人

うぐ〜〜っ・・。マジ泣けたぁ。 ブログ書いてて良かったと思える瞬間って、こういう事なんだなぁ・・。

 

感動して、その日の夜はなかなか寝られませんでしたよ。

 

ブログって奇跡を起こすんですよ・・。ビックリ。

 

 

 

ブロガーで連絡してきたのは、僕が最初。

 

あれから、何度かメールでやりとりさせて頂きました。

 

あとで聞いた話ですが、ブロガーで連絡を取ってきたのは僕が始めてだそうです。

 

製品が人気になってから、有名になってから動くって事がありますが、それでは既に遅いという事ですね。

 

これから、製品が発売になって有名になってきたら、記事パクられたりするかもですが、ここに宣言しておきます。「最初に注目して書いたのは僕ですよ」

 

 

 

 

先行モニターが決定!そして、もうすぐやってきます。

 

実際に販売される実物ではありませんが、デモ用の製品を貸して頂ける事となりました。

 

届いたら、自分の目で確かめ、体感して、みなさんに情報をいち早くお届けしますよ!

 

公平な目でレビュー記事を書きたいと思います。ドリコスさんから何か金品を頂いている訳でもありませんから。

 

そして、それはドリコスさんも願っているはずです。今後の製品開発に生きるから。

 

そういえば、あまり本業には触れていませんでしたが、僕は機械エンジニアなので、その辺りの気持ちはよくわかるのです。

 

 

 

 

ヘルスサーバーを購入される方は、お早めに。

 

出典:https://first-flight.sony.com/pj/healthserver

 

製品版は、さらにより良く盛りだくさんの改良がされているようです。

 

記事を書いている12月6日22時現在で、いちばんお得なAコースは46人の方が購入されています。

 

残り54名です。半分は埋まってしまいました。

 

→先行予約サイト

 

 

 

 

まとめ

 

 

ヘルスサーバーは、どんな使い心地なんでしょうね?動画見ながら期待でワクワクしてます。

 

ブログ書いててよかったし、ダメもとで一歩踏み出してみて良かったです。このような軌跡はあまり起こるものではないと思いますが、

 

どうせダメかもしれないって思うなら、ダメ前提で少しのチャンスにかけてみたら、人生変わるかもです。

 

僕は、今回の件で確実に人生が変わったと思います。

 

 

 

以上、ともぞーでした。

 

 

 

宜しければ、読者登録お願いします!

 

   

スポンサーリンク

無償ブログコンサル中間報告【2018年11月】

f:id:tomozonesu:20181101225948j:plain

 この記事は2018年12月5日に更新されました。

 

皆さん
こんにちは!
ともぞー(@tomozo_2018)です。

 

 

無償ブログコンサル、11月の結果を報告します〜!さぁ、どうなったのか気になりますよね?

 

お二人は確実に進歩していますよ・・。

 

 

はじめて読まれる方は、下の記事を読んで頂くと理解が深まります。

↓無償ブログコンサルの募集記事

www.tomozotown.com

 

↓お二人の自己紹介記事【必見です!】

www.tomozotown.com

 

 

  

 

f:id:tomozonesu:20180804233553p:plain

今回はこんな方に読んで頂けると、きっと役に立つ内容となっています。

こんな方は必見
  • ともぞーがブログコンサルやっているか信用していない人。
  • アドセンス収益が、なかなか上がらない人。
  • yukikoさんと、ごーさんに興味がある人。

 

 

 

スポンサーリンク

 

yukikoさんの進捗状況【2018年11月】

 

f:id:tomozonesu:20181103000151j:plain

ブログ:https://www.rich-life58.com/

ツイッターyukiko (@karenyukiko) | Twitter

 

アドセンス収益状況

アドセンス未取得 

 

今月やったこと

 

POINT

 

yukikoさんは、今月はてなブログをついに開設しました。僕は簡単な説明をしただけなのに、全部自分でやってしまったのでビックリです・・。

 

もうすでに、6記事書かれていますよ。独特のセンスがある文章です。はてなブロガーの方は、読んでみて気になったら、読者登録の方よろしくお願いします!

 

11月に書いた「音楽は何のためにある? - 豊かな人生ってなんだろな?」は感情がこもっていて、とても良かったです。

 

まずは、ブログを楽しんで書くことが大事だと思います。自分もyukikoさんの記事を読みながら初心を思い出しました。

 

僕の記事は酷かったですけどね・・。

 

 

↓yukikoさんのブログ

www.rich-life58.com

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

ごーさんの進捗状況【2018年11月】

  

f:id:tomozonesu:20181103000619p:plain

ブログ:http://go-repo.com/

ツイッターごー@1年目の失敗暫定全国1位 (@gorepo_zakki) | Twitter

 

アドセンス収益状況

月間アドセンス収益:8円(前月比 -70円)

月間PV数:392(前月比 +40)

 

 

今月やったこと

 

POINT
  • SSL化。
  • キーワードの意識。
  • スカイプ面談。
  • 今後、ゲーム記事に挑戦する。

 

 ごーさんには、本格的なSEO対策をスタートしてもらいました。「キーワード」の考え方から、いろいろと。

 

よくよくアドレスをみたら・・。あれっ?「http?」あ〜〜〜っ!ってなってSSLを行ってもらい「https」に変更してもらいました。

 

PVを増やすには、google先生からの検索流入を増やさねば・・。」ですので、気に入られるようにしなければなりませんのよ。

 

11月は、2回スカイプで話しながら色々と試行錯誤してもらいました。会話するってやつは、めちゃくちゃ情報の伝達スピードが違うって事に気付かされましたよ。

 

ネットの人と話すなんて・・。抵抗あったかもだと思いますが、そのメリットは感じてもらえたと思うし、自分もより実感ができました。

 

ごーさんの記事も、独特でおもしろいですよ。11月に書いた「おっさんが飯を食べるだけの動画を見てしまう(笑)おススメのおっさん達」なんて

 

傑作なんだけど・・。僕はかなりツボにはまりました。

 

アドセンス収益は、先月に比べてかなりマイナスしましたが、PV数は増えていますし、いろいろと改善が入ったので、少しづつですが伸びるでしょう。

 

ブログは、めちゃめちゃ長期戦です。待てない人は難しいかもですね。

 

自己紹介文を書いてもらった時に、かなりのゲーム好きって話があったのを思い出し、今後はゲーム記事でも書いてみるようですよ・・。

 

楽しみですね。

 

↓ごーさんのブログ 

go-repo.com

 

 

 

まとめ

「ともぞー!ぜんぜん収益上げられねぇ〜じゃん!」って思われてるかもですが、半年以上はかかると思ってますので、そんなに急がずに。

 

確実にお二人はステップアップされてます。僕もブログコンサルを人生で初めてやってみたわけですが、とても勉強になりました。

 

また来月もお楽しみに。

 

 

以上、ともぞーでした。

 

 

 

宜しければ、読者登録お願いします!

 

   

スポンサーリンク

ヘルスサーバーの価格が判明しました。【本日発売】

f:id:tomozonesu:20181127225903j:plain

 

 この記事は2018年12月23日に更新されました。

  

皆さん
こんにちは!
ともぞー(@tomozo_2018)です。

 

  

今日は、「ドリコスのヘルスサーバー家庭用がついに発売!【これは革命】」の続編です。 

 

ついに、2018年11月27日、本日発売されましたよ〜!ドリコスさんのヘルスサーバー。価格など、具体的に詳しい内容が公開されました。

 

さらに、情報を補足でまとめたいと思います。

 

そして、意外な販売方法にも驚きました。

 

 

 

 

健康に困った人

今回はこんな方に読んで頂けると、きっと役に立つ内容となっています。

こんな方は必見
  • 健康対策を簡単にしたい人。
  • 食生活が乱れがちな人。
  • 自分のパフォーマンスを上げたい人。
  • もっと美しくなりたい人。
  • ヘルスサーバーについて深く知りたい人。
  • お洒落なインテリア家電好きの人。

 

 

 

その前に、ドリコスさん自体について知りたい方は、前回記事でまとめてみましたので読んでみて下さいね。

 

この記事は、ドリコス公式ツイッターさんから褒めて頂けました。ブログ記事を書いてて最高に嬉しい瞬間でした・・。泣っ。

 

 

f:id:tomozonesu:20181127233611p:plain

 

 

 ↓前回記事はコチラ。「ドリコスのヘルスサーバー家庭用がついに発売!【これは革命】」

www.tomozotown.com

 

 

 

 

 

 

  

 

スポンサーリンク

 

 

ヘルスサーバーの価格が判明しました。

ランニングコストに関わる肝心な、カートリッジの価格など、詳しくわかっていませんでしたが、本日詳細が判明しました。

 

 

本体価格

 スターターキット 32,184円(税込み) 

 

【スターターキット内容】

 本体 1台

 基礎カートリッジ 1セット

 

カートリッジ価格

 基礎カートリッジ(約1ヶ月分) 4,980円

 

 

カートリッジの価格は若干高めの印象ですが、お得な定期便設定も予定されているとの事ですので期待しましょう!

 

美容など用途によって今後バリエーションが増えたり、バラ売りもあるようですので楽しみですね。

 

 

 

発売って、クラウドファンディング

f:id:tomozonesu:20181127213346j:plain

出典:https://first-flight.sony.com/

 

販売開始!って書いてあったんですが・・。あれ、コレよくよく見たら、ソニークラウドファンディングサイト「First-Flight」 でした。

 

 

First Flightとは、まだ世の中にない感動価値を提供したいという計り知れない熱い想いを胸に、無限の可能性に向け果敢に挑むチャレンジャーとそれに共感するサポーターたちが集い、夢の実現に向けて共創するためのプラットフォームです。

 

 ドリコスさんは、新進気鋭、まだまだ広報力に課題意識をを持っているとの事で、ソニーさんとのタイアップが実現できたそうです。

 

目標額は300万円となっており、達成したら新しい美容向けのサプリカートリッジ開発に使われ、ヘルスサーバー本体と、開発されたカートリッジが特典として送られるそうです。

 

クラウドファンディングを使いながら販売するというやり方は、公募で資金が集められて開発が出来ますし、今どきのトレンドに乗っていて新しいですね。感心しました。

 

 

 

 

 

ライフスタイル動画が公開中

出典:https://first-flight.sony.com/pj/healthserver

 

 ドリコスの社長であり、開発者の竹康宏さんが解説をしながら、ヘルスサーバーを利用したライフスタイルの提案をしています。

 

僕のブログ内容よりも、この動画を見たら一番わかり易いですよ。笑。

 

「ブログはオワコン」なんて話もありますが、動画で得られる情報はさすがですよ・・。この動画で紹介されている未来を想像したら、とてもワクワクしました。

 

「新しく、健康の体験を世の中に発信していきたい」それが、ドリコスさんの願いなんですね。

 

 

 

 

 

早いもの勝ち?Aコースが一番お得(100名限定)

お申込みコースには、Aコース、Bコース、Cコースと3コースに分かれていますが、各コースともに金額は同じ、 32,184円(税込み)なんですが、

 

↓ヘルスサーバー先行予約販売中

first-flight.sony.com

 

Aコース

f:id:tomozonesu:20181127232056j:plain

出典:https://first-flight.sony.com/pj/healthserver

 

Bコース

f:id:tomozonesu:20181127232108j:plain

出典:https://first-flight.sony.com/pj/healthserver 

 

Cコース

f:id:tomozonesu:20181127232120j:plain

 出典:https://first-flight.sony.com/pj/healthserver

 

 

Aコース > Bコース > Cコースの順で付属カートリッジの量が減っていきます。

 

Cコースは本体の色違いで黒ってのがポイントとしてありますが、 納期が2019年の3月と遅いです。付属カートリッジの数量も少ないです。

 

なので、ベストはAコースが一番お得です!付属カートリッジの量が多い。各コースとも100名までなので、買いたいと思った方は急ぎましょう。

 

記事を書いている11月27日23時現在で18人の方が購入されています。

 

残り82名です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

まとめ

 まだまだ、認知度が少ないのでクラウドファンディングで販売を開始した手法には驚きました。

 

流行ると思うんだけどなぁ・・。

 

ヘルスサーバーを使ったら、健康に対する意識が変わるし、生活がガラッと変わると思うんですけどね、本当、実際に使って感想をレビューしたいです。

 

ドリコスさん、貸してくれないかしら・・。

 

発送は最短で2019年の2月末なので、待ち遠しいです。

 

はやく使ってみたい・・。

 

 

 

以上、ともぞーでした。

 

 

 

宜しければ、読者登録お願いします!

 

   

スポンサーリンク

ドリコスのヘルスサーバー家庭用がついに発売!【これは革命】

ドリコスのヘルスサーバー表紙

 

 この記事は2018年12月12日に更新されました。

  

皆さん
こんにちは!
ともぞー(@tomozo_2018)です。

 

  

ドリコス? ヘルスサーバー? 恐らく知らない人が多いと思います。だってまだ、家庭用で売られていないから。

 

次世代の健康アイテム。この話を聞いたら、驚愕するかもです。

 

僕も、実現不可能かと思っていましたので。

 

そして、もうすぐ発売されます。

 

 

 

 

健康に困った人

今回はこんな方に読んで頂けると、きっと役に立つ内容となっています。

こんな方は必見
  • お金より健康が全てな人。
  • 家族に思いやりがある人。
  • 健康になんとなく不安を抱えている人。
  • 誰かにサプリメントを作ってほしい人。
  • この話を聞いて誰かに自慢したい人。
  • 社員に気に入られたい会社経営者。
  • お洒落なインテリア家電好きの人。

 

 

 

  

 

スポンサーリンク

 

 

そごう横浜店にて、ヘルスサーバー先行予約会開催中!

キッチンのヘルスサーバー

出典:http://dricos.co.jp/

 

 ドリコスのヘルスサーバーについて説明する前に、そごう横浜店さんにて先行予約会が開催されているので、お近くの方は行ってしまいましょう。

 

「まずは、試してみる!」ってのが先決ですね。ヘルスサーバーについては僕が要点をまとめて後ほど説明しますので、読み進めて下さいね。

 

先行予約会では、予約特典として交換式のカートリッジを2セットプレゼントしてくれるそうなので、お得ですよ〜。

 

会期

2018年11月20(火)〜26日(月)

会場

そごう横浜店 4階=中央エスカレーター海側特設会場

電話

045-465-5330

URL

https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/beauty-dricos.html

 

 

 

ヘルスサーバーWEB先行予約販売開始(予告)

ヘルスサーバー

出典:http://dricos.co.jp/ 

 

そごう横浜店さんへ行けない人にも朗報ですよ。

 

この記事書いている最中にアップされたので、めちゃくちゃ最新情報です。

 

どの記事よりも最新! 

 

来週11月27日(火)に個人のお客様向け「WEB先行予約販売」が発表されるようです。追加情報をお待ち下さい。

 

↓ヘルスサーバーのWeb先行予約販売について詳しくはコチラ。

Web先行予約販売

 

 

 

ドリコスのヘルスサーバー家庭用がついに発売。

 先程、紹介したように先行予約会が開催されています。

 

そして、家庭用がついに発売されます。

 

納品時期は、2019年の2月上旬頃だそうです。待ち遠しい。

 

「家庭用」と言ったのは、訳がありまして、先行して業務用として企業のオフィスに導入されていました。

 

企業で活用するメリットは後ほどですが・・。企業で使われてきた訳ですから、機械の初期不良などはフィードバックされて改善されていると思いますので、家庭用には期待が持てるって話です。

 

さぁ、本題のドリコス、ヘルスサーバーについてお話していきましょう。

 

 

 

ドリコスとは?

ドリコス

 

POINT

 

 

ドリコス??って何?ってなる人が多いと思います。ドリコスとは会社名です。「ドリコス株式会社」

 

「技術で、”飲む”を彩る」サービスってコンセプトらしいので、ドリンクとコスメティックの略かな?

 

会社のロゴマークは、「飲む」を表現する水滴のイメージ、そこに「技術・光学的なアプローチ」を表現する電気シグナルのイメージだそうです。カッコイイ。

 

東京の文京区にオフィスを構える、設立は2012年のとても新しいベンチャー企業です。

 

この会社を知ったのは、まだこのブログを始める前でした。1〜2年くらい前だったかなぁ。インターネットのちょっとした掲載記事だったと思います。

 

当時は「healthServer」ヘルスサーバー って名前で出てたかわかりませんが、「その人の体調に合わせたサプリメントを自動で作ってくれる」という、

 

まったく夢のような、機械を作っているとかで、「こんな会社あっても、胡散臭いし、すぐ消えていくんでしょ」って思ってた。

 

そんな、「healthServer」ヘルスサーバー事業を展開している企業です。

 

出資会社には、化粧品で有名な資生堂や、ダイドードリンコ三菱UFJキャピタルなどの大手企業が名を連ねています。先を見据えて大企業が投資をしている点からも期待が持てますね。

 

 

  

ドリコスのサプリメントサーバー【healthServer】とは

まえおきとして、名称が、サプリメントサーバーなのか ヘルスサーバーなのか迷いませんか?

 

サプリメントサーバーはこの商品ジャンルで、ヘルスサーバーはドリコス社が作った製品の商品名です。

 

 

POINT
  • サプリメントサーバー = 商品ジャンル
  • ヘルスサーバー = 商品名
  • 生体センサーにタッチして健康状態を計測してくれる。
  • 健康状態に合わせたサプリメントを自動で作ってくれる

 

 

 

 

healthServer(ヘルスサーバー)は、医学博士と管理栄養士が監修したアルゴリズムで、 その人に必要な栄養素を自動で推算し、その場でサプリメントとして提供までしてくれる 世界初のオーダーメイドサプリメントサーバーです。

 

簡単に言うと、飲む人の健康状態を生体センサーで測って認識し、その人に合ったサプリメントを選択してブレンドオーダーメイドサプリを作ってくれる機械。

 

センサーにタッチするだけだそうです。 

 

めちゃくちゃ画期的じゃないですか?

 

サプリメントって健康に意識が高い人は必ずといっていいほど飲んでいる。

 

僕もそうですが、色々種類がありすぎて何飲んだらいいか分からなかったり、とりあえずビタミンCって有名だからこれだけ飲んでおけば効くか?って感じでしょう。

 

今の健康状態を機械が読み取って、自動で最適なサプリメントを作ってくれるなんて素敵すぎます。

 

風邪気味で体調悪くなりそうな時にサプリメントを摂取できれば、事前に予防しやすいですからね。

 

「頑張らない」、「手軽に」がコンセプト。

 

 

ヘルスサーバーの外観

外観は、先程から何度も写真で登場しているので感じているとは思いますが、とてもシンプルなデザインでスッキリしていますよね。

 

色も白と黒のモノトーンだから、インテリアとして置いてもカッコイイ。センスが光ってます。

 

角は丸みがついて柔らかい印象。 

 

生体センサーは黒い部分の両サイドに付いているそうです。

ヘルスサーバーの生体センサー

出典:https://www.projectdesign.jp

 

 

 

ヘルスサーバーの価格

価格はなんと、32,184円(税込み)です。高いと思いますか?

 

僕は、この機能を考えたら思ったより安かった印象です。驚いて、「やっぱ買わないっ」て感じにはならなかったです。

 

デザイン家電で有名なバルミューダでは、オーブントースターが2万円で売れる時代ですからね。

 

 

↓後日、ヘルスサーバーの詳細価格が判明しました。記事はコチラ

www.tomozotown.com

 

 

価格

 スターターキット 32,184円(税込み) 

 

スターターキット内容

 本体 1台

 専用カートリッジ 1セット

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

ドリコスのヘルスサーバー家庭用 メリット

メリットを考えただけでもワクワクしました。健康って一番大事ですから、体調が悪いと全てが嫌になりますよね。

 

メリット
  • とても簡単にサプリメントが作れる。
  • 自分の健康状態が知れる。
  • 自分の健康に自信が持てるようになる。
  • 家族みんなで共有して健康管理。
  • 健康に対する意識が向上する。
  • 栄養不足を補える。

 

 

 

ドリコスのヘルスサーバー家庭用 デメリット

すみません、当然まだ使っていませんので、想定出来るデメリットとして。 

 

デメリット
  • 交換用のカードリッジが高そう。
  • 壊れた時の修理対応、部品が高そう。
  • 健康に意識しすぎそう。

 

 

 

ヘルスサーバーで健康経営してみませんか?

ヘルスサーバーで健康経営

 

最後に、先行して企業に導入したヘルスサーバーは、かなりの効果を上げているみたいなので紹介しておきますね!

 

企業導入の効果
  • 生産性の向上。
  • 健康意識の向上。
  • 社内コミニュ二ケーションの増加。

 

【生産性の向上】

生産性ではキーボードのミスタイプ率が約15%低下したそうです。不規則な生活を送っている社員の方もみえますからね。栄養バランスを整える事で集中力が上がります。

 

【健康意識の向上】

これは、相乗効果があると思います。サプリメントを摂取する事で健康になれば、病欠も防ぎやすくなります。少し体調悪くても無理して仕事するなんてシーンもありますからね。

 

「コレ飲んでもうひと頑張り!」って場面もあるようです。

 

意識が変われば、普段の生活にも気を配るようになりますしね。

 

 

【社内コミュニーケーションの増加】

社内コミュニケーションの増加は、想像していませんでしたが、確かに、健康について話題になりますし、

 

生体センサーでの健康状態データを見ながら「お前、体調わるいなら栄養取って、はやめに帰れよ!」なんて優しい上司との絆も深まるかもですね。

 

 

 

 いまなら1週間無料トライアル中!

 いまなら無料で機器を貸出ししているようです。健康意識の高く社員に気に入られたい経営者の方、社員に理解のある会社にお勤め方は、一度相談してみては?

 

「数値で提示しろ!」とか硬いこと言うかもですが、健康意識が高く社員を大切にする会社は、存続していくと思いますよ。だって人が少なくなっていく時代なのですから。

 

↓詳しくはヘルスサーバーのビジネス版ページにて。確認下さいね。

ヘルスサーバーの企業導入事例

 

 

 

 

  

ドリコスの会社概要

 

名称     

ドリコス株式会社 / dricos, Inc.

 

所在地    

東京都文京区湯島3-7-7 オーシャンズファイブ5F

  

設立     

2012年1月27日

 

代表者    

代表取締役 竹 康宏

 

事業内容   

healthServer(ヘルスサーバー)事業

 

資本金    

1億9156万円(2018年8月現在)

 

主な株主   

三菱UFJキャピタル株式会社 

株式会社環境エネルギー投資         

ダイドードリンコ株式会社 

株式会社資生堂 

加賀電子株式会社        

大和企業投資株式会社 

KLab Venture Partners株式会社         

フリービットインベストメント株式会社

 

主要取引銀行 

三菱UFJ銀行 上野支店

 

 

 

 

まとめ

 

ドリコスのヘルスサーバーは、ずっと気にしてきただけに、家庭用がついに発売されるってだけで、正直、なんだか嬉しかったです。

 

これからの時代、個人へのオーダーメイドができるニッチなサービスが必ず流行っていくと確信していて、それにバシッとはまった商品だったからです。

 

そして、個人的にも欲しかった商品。サプリメントは飲んだりする事があっても、やっぱり面倒くさいし、何飲んだら良いかわからない。

 

個人の体調にあわせて調合してくれるサプリなんて最高です。

 

といっても「使ってねーじゃん!?お前」ですよね?

 

でも、必ず購入しますから。

 

そして、使ったら、全身全霊でレビュー記事書きまから、おまち下さい!

 

乞うご期待。

 

以上、ともぞーでした。

 

 

 

宜しければ、読者登録お願いします!

 

   

スポンサーリンク

THEドラえもん展2018【アートの楽しみ方は純粋さだよ!】

f:id:tomozonesu:20181111173038p:plain

 

 この記事は2018年11月12日に更新されました。

  

皆さん
こんにちは!
ともぞー(@tomozo_2018)です。

 

 

アートイベント、「ドラえもん展」って知ってます?

 

先日、子供たちを連れて名古屋に遊びに行った帰りに見かけて、立ち寄りました。アートイベントだなんて知らなくて、ドラえもんなら子供たちも喜ぶだろう」と入ってみたんです。

 

参加アーティスト、しりあがり寿さんの映像作品に大爆笑。心の底から楽しんで、純粋な反応を示した子供たちに向けられた大人たちの冷たい視線。

 

そこから得たものとは?

 

 

 

 

 

f:id:tomozonesu:20180804233553p:plain

今回はこんな方に読んで頂けると、きっと役に立つ内容となっています。

こんな方は必見
  • アートの楽しみ方がわからない人。
  • アートが苦手な人。
  • 人生の楽しみ方を知りたい人。
  • ドラえもん展に行ってみたい人。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

ドラえもん展とは?

 

 ドラえもん展とは、「あなたのドラえもんをつくってください」というテーマのもと、国内外で活躍するアーティスト28名に作品制作をしてもらったというもの。

 

thedoraemontentokyo2017.jp

 

アーティストさんそれぞれの個性が光るドラえもんが展示されている。映像作品から、写真や造形に至るまで様々で千差万別。

 

1970年から連載が始まり、日本中に夢を届けてきたドラえもんですが、変わりゆく時代の中でアーティストたちが「あなたのドラえもんを表現したら、どんな世界が生まれるのか、何を願い、未来に伝えてくれるのだろう・・。といった内容です。

 

2017年東京の森美術館で開催されたようですが、今年は名古屋の松坂屋美術館だったそうです。

 

ぜんぜん内容は知らなくて、通りがかりにフラッと立ち寄っただけなので、子供たちには、ちょっと堅苦しかったかもですね・・。

 

f:id:tomozonesu:20181112204956j:plain

 

 

 

 

しりあがり寿さんの映像作品は傑作

 

 しりあがり寿さんは、正直、どんな人だかまったく存じあげませんが、ドラえもんと、しりあがりさんが描く、ちょとフザけたキャラクターがコラボした映像作品が傑作だった。

 

正直めちゃくちゃ面白かった。映像作品はカメラ撮影が禁止だったので、実際に会場に行かないと見られませんが、絵のタッチっとしてはこんな感じです。↓

 

 

 

表現が悪かったら申し訳ないのですが、他の作品はけっこう真面目な印象だったので、際立っていたのかもしれません。

 

アート界では、有名な村上隆さんの作品とかは、正直見飽きた感があるので・・。

 

  

 

 

アートの楽しみ方は純粋さでしょ?

f:id:tomozonesu:20181112204351j:plain

 

しりあがり寿さんの作品は、大人も子供も大爆笑まちがいなしの作品で、下の子(5才)は、周囲の事はまったく気にせず大爆笑「なにこれぇ 面白いドラえもんだねぇ」

 

「なにこれ がはははっ!!」会場内に大声で笑い声を響かせていたのですが、周りで見ていた大人が物凄い冷たい視線でコチラをみているのが伝わってきました。

 

上の子(小学校3年)が下の子の袖口を「ぎゅ〜ぎゅ〜」と引っ張って、「おぃ!!静かにしろ・・。」と口を塞ごうとしていました。

 

僕も静かにさせようと思ったのですが・・。

 

「あぁ!こういう事が人生を楽しく自由に生きられていない理由の一つかもしれない」

 

と気付かされた気がして。子供の頃、楽しい時は心の底から大きく笑い、純粋にもっと楽しめていた気がしました。

 

大人になると周りの状況を気にするようになって、美術館なんて静かに大人しく、カッコよく上品に振る舞うなんてイメージがあります。それが堅苦しい要因なんですね。

 

この作品を作った、しりあがり寿さんは、ゼッタイに大笑いして、大爆笑してほしい思いが必ずあるはずなのに、それを心から感じれたの純粋な下の子だったのです。

 

アート作品の楽しみかたは色々だと思うのですが、もっと純粋に綺麗なもの、面白いもの、楽しいものに純粋に反応したほうが、「人生もっと自由に楽しめるんだよなぁ」って。

 

だから、大人の冷たい視線を感じながらも、下の子には大声で笑わせてあげました。笑

 

大人もみんな、大笑いしたいはずなのに。

 

静かな空間で、じっくりと作品と向き合うっていう美術館の楽しみもいいですが、「もっと自分に正直に生きたほうがいいなぁ」って思いましたよ。

 

 

 

 

ドラえもん展名古屋2018の概要

f:id:tomozonesu:20181112203822p:plain

 

すみません、まったく気が付かず、終了間近なので、行ってみたい方はお急ぎ下さい。

 

 開催期間

2018年9月27日(木)〜 11月18日(日)

 

会館時間

10時 〜 19時30分まで ※11月18日(日) 最終日は17時閉館

 

入館料

一般 1400円  /  中・高校生 1000円 ※小学生以下無料

 

会場

名古屋松坂屋美術館

名古屋市中区栄三丁目16 番1号 松坂屋名古屋店 南館7階

 

 

 

 

まとめ

 

 美術館で起こった子供の正直で純粋な反応を見て、自分が何か忘れかけていたモノを思い出させてくれました。

 

ドラえもん展は、大人向けなのかもしれません。アートって堅苦しい印象があります。捉え方は人それぞれですが、根本はドラえもん

 

子供が楽しみ夢を与えてくれたドラえもんなんだから、もっと自由に楽しんだらいいですよ。

 

これに限らず、大人になって制限をかけてしまって自由に楽しめていないって事があるかもです。

 

以上、ともぞーでした。

 

 

 

宜しければ、読者登録お願いします!

 

   

スポンサーリンク